Skip to main content

別世界への第一歩

Skip to main content


世界とのつながりをもっと強くするためにロータリーはバーチャルリアリティ技術を取り入れています


バーチャルリアリティは、単に言葉では伝えきれないことを映像として見て体験する手段です。百聞は一見にしかず。ロータリーがどのように人びとの人生に変化をもたらしているか、VRで伝えることができます。

まずはロータリーのVRアプリをゲット

ロータリーのVRアプリをスマホにダウンロードし、VRビューアーを使えば、ロータリーの活動をより身近に感じることができます。 

ロータリーのVR映像を最高の状態でご覧いただくため、VRビューアーとノイズキャンセリングのヘッドフォンをご利用ください。

また、パソコンやスマホでも、ロータリーのVR映像を360度でご覧いただけます。

 

現在視聴可能なロータリーのVR映像

  • ペイシェンス(忍耐):ポリオに立ち向かう女性(Two Drops of Patience)

    ロータリーVRアプリ限定で2018年9月1日に公開

    仲間のローターアクターとともに、ウガンダの子どもたちにポリオ予防接種を行ったペイシェンス・アシンウェさんの物語。母国ウガンダの子どもたちをポリオから守るため、ペイシェンスさんはどれだけの距離を旅するのでしょうか。

    >>予告編(VRではないバージョン)

  • One Small Act(小さな行為)

    紛争で生活が破壊された1人の女の子が、ささやかな善意の行為に触れることで、人生に大きなインパクトがもたらされます。

    >>360度のビデオ(VRではないバージョン)

  • ポリオ患者のいない病棟を夢見て(I Dream of An Empty Ward)

    インドで最後にポリオによるまひとなった子どもの一人だったアロキタさんが11年振りに歩く姿を追った物語。女優でロータリーのポリオ撲滅大使であるアーチー・パンジャビさんがナレーションを担当。

    >>360度のビデオ(VRではないバージョン)

クラブ・会員向けのリソース

クラブでバーチャルリアリティを使ったイベントを開くには、以下のリソースをご参照ください。

  • VRイベントを企画する
    必要な機器や部屋の設定方法やイベントの推進方法を紹介したガイドをご利用ください。 
    クラブ行事でVRを使用する

  • 視聴者によるさらなる参加を目指して 
    VR映像の視聴が終わったら、視聴してくれた人たち(寄付者、ボランティア、新会員など)に次の参加の機会を提供しましょう。その際に、以下の話の要点をご利用ください。 
    バーチャルリアリティ視聴後の話の要点
  • バーチャルリアリティ安全上の注意 
    VR映像を視聴してもらう前に、以下の安全上の注意を確認してもらいましょう。 
    バーチャルリアリティ安全上の注意

推進用リソース

ソーシャルメディアの利用:はじめよう(PDF)
VRイベントをフェイスブックやツイッターで推進するにあたり、これらの投稿例をご参照ください。

広告のテンプレート(パワーポイント)
VRイベントを宣伝するためにこちらのカスタマイズ可能な広告テンプレートをご利用ください。

卓上の看板(PDF)(英語)
VRイベントの受付デスクに立てて利用できる看板のテンプレートです。地元で印刷した上で、イーゼルも用意しましょう。

ロールアップバナー(PDF)(英語)
イベントで利用できる203センチのロールアップバナーを地元で印刷して利用しましょう。