国際ロータリーの会費はどう活用されているか?
国際ロータリー(RI)では、ロータリー会員同志がつながりを築き、世界中で実りある奉仕活動を行うためのツールやリソースを提供しています。これを可能としているのが、国際ロータリーの会費、いわゆる「人頭分担金」です。会員やクラブのニーズを満たすためにRIからの支援を最大限に活用する方法を以下にご紹介します。
ニーズ:クラブをもっと大きくしたい
現会員の参加促進、入会候補者探し、新会員の歓迎、クラブ会員基盤の成長に役立つ情報と資料をrotary.org/ja/membershipからご覧いただけます。
ニーズ:入会候補者を探している
「入会候補者情報プログラム」を通じて、ロータリーに関心を寄せた入会候補者をクラブと地区にご紹介します。詳しくはrotary.org/ja/membershipから。

「私たちがサンディエゴ国際空港で行ったブランディングキャンペーンは、大成功でした。『世界を変える行動人』の動画やポスター、ソーシャルメディア広告を一斉に展開しました」(サンディエゴ・ダウンタウン・ブレックファースト・ロータリークラブ会員、スコット・カーさん)
ニーズ:地域社会の人びとにクラブやロータリーの活動を知ってもらいたい
ロータリーの「世界を変える行動人」キャンペーンは、クラブが地域社会で行っている活動を人びとに知ってもらうための資料や素材を提供しています。メッセージ作成ガイド、イベント計画ガイド、ソーシャルメディアや印刷広告のテンプレート、動画、ハウツーガイドなどをダウンロードしてご利用ください。詳しくは rotary.org/ja/brandcenterから。
ニーズ:引っ越し先のクラブに入会したい
rotary.org/jaの「クラブ検索」、またはApple かアンドロイドのアプリストアから「Club Locator」アプリをダウンロードして、移転先のクラブを見つけることができます。クラブ移籍用のフォームもmy.rotary.org/ja/member-center/member-relocationからご利用いただけます。
ニーズ:ロータリアンとなれそうな人を知っているので紹介したい
自分の所属クラブに推薦するか、my.rotary.org/ja/member-center/member-referralから他クラブに紹介することができます。
ニーズ:クラブの奉仕プロジェクトを多くの人に知ってもらいたい
プロジェクトの内容と成果に関する情報と写真をロータリーショーケース(rotary.org/ja/showcase)からお寄せいただけます。
ニーズ:補助金を申請したい/申請の状況を確認したい
ロータリーの補助金センター(rotary.org/ja/our-programs/grants)から補助金の申請と状況確認ができます。また、日本を担当する補助金スタッフが日本語でご質問にお答えし、アドバイスを提供します。
ニーズ:グローバル補助金プロジェクトで協力できる海外のクラブを探している
アイデア応援サイト(ideas.rotary.org)をご利用ください。クラブと地区のリーダーは、このサイトにプロジェクトを掲載してパートナーを募ることができます。また、支援できるプロジェクトを探すこともできます。
ニーズ:画期的な方法でポリオ撲滅の募金を行いたい
ロータリーのバーチャルリアリティ(VR)映像で、ポリオ撲滅活動の現場の様子を来場者に体感してもらうことができます。詳しくはrotary.org/ja/VRから。
ニーズ:地元のロータリー行事で使えるバナーやポスターがほしい
ロータリーのオンラインショップ(shop.rotary.org)から、ロータリーの活動への認識向上に役立つアイテムをご注文いただけます。
ニーズ:ロータリーに個人情報を提供して安全なのかどうか知りたい
ロータリーは、会員の個人情報を安全に管理するために適用法を順守しています。RIのプライバシー方針(my.rotary.org/ja/privacy-policy)をご覧ください。
ニーズ:自分の会社が提供する製品やサービスを、ほかのロータリアンに割引価格で提供したい
会員特典プログラム「ロータリー グローバル リワード」を通じて、ロータリアン、ローターアクター、学友は、自分の会社の商品やサービスを掲載して割引価格を提供したり、レンタカー、ホテル、ショッピングなど数多くの割引を利用できます。その多くでは、購入金の一部がロータリーに還元されます。詳しくはrotary.org/ja/globalrewardsから。
ニーズ:クラブの役員となったので、その役割をこなす方法を学びたい
会員ならどなたでも、ロータリーのオンラインのラーニングセンターをご利用いただけます。クラブリーダーの役割別コースのほか、新会員がロータリーについて学べるコースもあります。まずはコースのラインアップをrotary.org/learnからご覧ください。
ニーズ:クラブ細則を更新する必要がある
日本事務局をはじめとする世界各地のクラブ・地区支援担当職員は、各地域のロータリーに関する豊富な知識を備えており、研修、ロータリーのオンラインツール、組織規定、クラブ・地区の運営について会員の皆さまをお手伝いします。my.rotary.org/ja/contact/representativesから担当スタッフの検索ができます。
ニーズ:今年度のクラブ目標とその達成状況を確認したい
My ROTARYからロータリークラブ・セントラルにログインし、クラブの目標を設定したり、達成状況を確認したりできます。
ニーズ:国際ロータリーに質問したいことがある
国際ロータリー日本事務局までご連絡ください(TEL: 03-5439-5800、FAX: 03-5439-0405)。